お花を買うとき、ベストなタイミングを考えたことはありますか?
お花屋さんに行けば、いつでも購入することができると思ってしまいがちな花束ですが、ちょっとしたコツをつかめば、より上手に良い商品を購入することができるのです。
今回は花束を買うタイミングや、注意点について紹介していきたいと思います。
この記事で紹介した内容を実践すれば、よりスマートにお花を買うことができるはずです。
お花を買うのによいタイミングはいつ?
お花を買うときによりベストなタイミングがあることを知っていますか?
この記事では、お花を買うときのベストなタイミングについて詳しく解説していきます。
花屋で買うなら月・水・金の午後がおすすめ!
もしお花屋さんで花を買うのであれば、月曜日、水曜日、金曜日の午後をおすすめします。
なぜ、このタイミングがベストかというと、その曜日のその時間が、仕入れたばかりの新鮮なお花がお店に並んでいるからです。
花市場は毎週月曜日、水曜日、金曜日にせりを行っていますから、お花屋さんもそのタイミングで仕入れを行っているのです。
お花も野菜や果物と同様に生ものですから、仕入れた直後が1番新鮮なのは間違いありません。
花束をプレゼントした後に、少しでも相手の元で長持ちさせるためにも、新鮮なうちに購入することをおすすめします。
ただし、大きなチェーン店などになると仕入れをした後に、各店舗に届けるため、火曜日、木曜日、土曜日に一番新鮮な花が並んでいることもあります。
いつお花が入荷するのかについて、お店の人に聞いておくのも良いかもしれません。
贈る日の前日に買うのはおすすめしない
お花を購入する時間がないからといって、プレゼントをする前日に花束を購入することはあまりおすすめできません。
お花のプロフェッショナルであれば、花の鮮度を生かして保存する方法について精通していますが、私たちが前日にお花を購入してその鮮度をそのままに保存することはプロと違って、非常に難しいからです。
また十分な知識があったとしても、お花を専門に保存する適温に設定された冷蔵庫を用意することは現実的ではないでしょう。
「お花の状況に責任をもてないため、プレゼントをする前日に花束を渡すことはなるべくしたくない」というのがお花を愛するお花屋さんの本音なのです。
花束を贈る際には、できるだけプレゼントする当日に買うようにしましょう。
予約注文をするなら3日前から
お花を買うときの予約をするのであれば、直前ではなく、3日前には予約を済ませておきたいものです。
もし、お花の種類にそれほどこだわらないのであれば、予約は前日でも良いかもしれませんが、「少し珍しい花を入れたい」とか「相手の好みに合わせてにおいの少ない花を入れたい」などのこだわりが少しでもあるのであれば、希望にあった花を用意するのには、少し時間がかかってしまいます。
少なくとも、3日前までに予約の連絡をもらうことができれば、お花屋さんも、買う人の希望に合わせて必要な商品を仕入れることができるのです。
花を買いに行くタイミングがないときは?
なかなか、花を買いに行くタイミングがない人もいますよね。ここではお花を買いに行くタイミングがない人が、お花を買う方法を2つ紹介していきます。
前日に買う
花束を購入するのであれば、できるだけ当日に購入することをおすすめしますが、どうしても当日お花を買いに行くタイミングがないときは、前日に購入することもできます。
ただしそのときには、必ずお花屋さんに「翌日のプレゼントです」と伝えましょう。
そうすれば、翌日に一番美しい状況で渡すことができるように工夫してアレンジメントしてくれるでしょう。
なお、前日に花束を購入したときは、できるだけ涼しい場所で保管することを心がけてください。季節によっては外の方が涼しいこともあるかもしれませんが、屋外は絶対に避けましょう。なぜなら、夜寝ている間に強い風が吹いたり、雨が降ってしまったり、冬であれば霜が降りたりする可能性も考えられるからです。
通販サイトで買う
もし花束を購入するのであれば、通販サイトを利用して購入することもおすすめします。
通販サイトであれば、24時間注文を受け付けていますから、購入する時間がないという人にもおすすめです。
さらに、複数の店舗を比較することもできますから、実店舗よりも、より安く買うことができるかもしれません。
通販サイトで、花束を購入すれば当日花屋までお花を取りに行く必要もなく、直接目的の場所に届けてくれます。
これまで実店舗で花束を購入してきた人も、一度通販サイトは使ってみるのはいかがでしょうか。そのあまりの便利さに感動するかもしれませんよ。
お花を買うときの注意点
ここからは、お花を買うときに注意しておきたいポイントについて紹介していきます。
予算・用途などを先に伝える
お花を予約するときには、どのぐらいの予算で考えているのかをきちんと伝えましょう。
特に、上限金額についてはっきりと指定することはとても大切です。
また、その花束はどんな用途で使うのかということもきちんと伝えます。
母の日のプレゼントなのか、誕生会なのか、それとも送別会なのか、その用途によって花束に加えるお花の種類は少しずつ変わってきます。
さらに、送る相手の性別や年齢、色の好みについても伝えておくと、よりふさわしい花束を作ってもらうことができるでしょう。
時間に余裕をもって買いに行く
お花をお店に買いに行くときは、時間に余裕をもって買いにいきましょう。
フラワーアレンジメントを作る際に、必要な時間は10分から20分程度ですが、時期によってはお客さんが立て込んでいたり、店員さんが少なかったりして時間がかかってしまうことも十分に考えられます。
通販の場合は信頼できるサイトを選ぶ
実店舗ではなく通販でお花を購入する場合は、信用できるサイトを選ぶように注意しましょう。人気のお店であれば、口コミ等がきちんと掲示されていますから、口コミを参考にすると良いでしょう。
お金を払ったのにお花が届かないという悪徳なサイトは、今は、ほとんどありませんが、フラワーアレンジメントを作るテクニックは、作り手によって大きく左右されます。
実店舗と違って、通販サイトでは花束を作っている途中の過程を見ることができないので、より信用できるサイトを利用するようにしましょう。
まとめ
この記事では、お花を買うのにベストなタイミングやお花を買うときの注意点、お花を購入する時間がないときにどうしたら良いかなどについて紹介してきました。
花束を購入するに際してあまり考えたことがないかもしれませんが、今回説明したようなことを気をつければより満足のいくお花が購入できるはずです。